iシェアーズ 米国優先株式 ETFの2017年9月の配当額発表


NISA口座で保有している「iシェアーズ 米国優先株式 ETF」のPFFより9月分の配当額が発表されておりますので、ご紹介しておきます。

私は既に2017年のNISA枠を使い切っているので、株数増加による変動はなく、配当額の増減がダイレクトに影響してきます。

株価については相変わらずの低金利の影響を受けて、39$を挟んで推移しております。私はというと年初にかけて投入していたので、38$前後の値で確保できているため、外貨ベースでみると含み益ですが、円貨ベースでみると為替でやられているため、若干の含み損です。

今ぐらいの為替水準で定期的に外貨を積み立てればよいのでしょうが、如何せん目下進めている事業所得獲得に向けた動きで円キャッシュが必要なため、ドル転できない状態でいます。長い目で見れば為替の影響はないに等しいという観点で見ればほとんど影響はないと割り切るしかないです。

スポンサーリンク

2017年9月の配当金

9月1日時点の保有株数に応じて権利が確定します。

その時点の保有株数は553株

1株当たり配当は0.177328$

税引後で88.25$

先月対比で1株当たり配当が0.3%上昇したため、受取配当金も若干増えました。本当に僅かですが・・・

しかしながら240万の投資で安定的に毎月90$近く入ってくるのは非常に有難いです。

今後の投資方針

年内に円貨で200万ほど用意する予定でしたが、実際にはそんなにいらなさそうということ、当座必要となるであろうお金は工面できたことから、為替水準次第ではありますが、毎月10万程度を来年に向けてドル転していこうかなと思っております。

現状純金積立に毎月15,000円拠出しておりますが、レバレッジ投資をしていく以上、利息がつかない金に投資するよりは、金利があるローンの繰上返済に充当しようかなとかも計画しております。

まぁそこはおいおい考えますが、色々と考えることが多く大変です。

イデコについては当然そのまま継続です。事業所得との損益通算によりイデコの所得控除効果はかなり薄れるかもしれませんが、それでも運用益・受取時が非課税となりますので依然として税制メリットありという考えです。しっかりそのあたりも計算して経費計上していきたいところです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です